MEMBER

乳と乳製品のQ&A

牧場で搾られた生乳が、出荷されるまでの流れを教えてください。

Answer

指定生産者団体(農協)のタンクローリーが牧場を回って生乳を集め、工場へ運びます。工場では計量後、受入検査や均質化、殺菌などが行われ商品容器(紙パックや瓶など)へ充填し、出荷されます。

もっと詳しく読む

牛乳は搾乳後から充填まですべての工程で冷却され、ほとんど空気に触れることなく衛生的に作られています。商品になるまでの流れは以下の通りです。

搾乳する

酪農家は健康な乳牛から1日平均2回搾乳します。ミルカー(搾乳機)で搾られた生乳は、パイプラインを通り、バルククーラー(冷却貯乳槽)で10℃以下に冷却、貯乳されます。

集乳する

タンクローリーが酪農家を回り、冷却されている生乳の温度、乳質などを調べたうえで集乳します。

計量と受け入れ検査をする

工場に着いた生乳は、計量後、タンクローリーからパイプを通って貯乳タンクに送られます。このとき、原料乳として受け入れ可能かどうか温度測定・風味検査・アルコール検査・乳成分測定・細菌数などの検査を10種類以上行います。

貯乳する

受入検査に合格した生乳は10℃以下に冷却され、貯乳タンクへ送られます。貯乳タンクは生乳の温度上昇を防ぎ、生乳中の乳脂肪分の浮上を防止するためゆっくりかくはんされています。

ごみを除く

強力な遠心分離装置(クラリファイアー)やろ過機などを使い、生乳中の目に見えない小さなゴミや異物などを分離・除去します。

均質化する(ホモジナイズ)

生乳を静置しておくと、脂肪が浮きクリームの層ができます。そこで、均質機(ホモジナイザー)で脂肪球を細かい粒子にし、分散させます。

殺菌する

生乳中の微生物を殺菌機で加熱してほぼ死滅させます。殺菌後は直ちに10℃以下に冷却されます。

充填包装する

殺菌処理された生乳は貯乳タンクに一時的に貯蔵された後、容量に応じて牛乳容器に充填されます。

日付の印字をする

賞味期限または消費期限が印字され、ただちに冷蔵室へ運ばれます。

製品検査

10℃以下で保管し、細菌数や成分、風味など必要な検査を行います。

出荷

検査に合格した牛乳を保冷車で出荷します。

関連情報
牛乳工場は原料乳を受け入れるときどのような検査をしていますか?
牛乳の製造工程にあるホモジナイズ(均質化)とは、どのようなことですか?
牛乳はどのように殺菌されているのですか?
  • X(Twitter)でシェア

  • YouTubeチャンネル

    YouTube
カテゴリーから探す
乳と乳製品
乳の栄養と特徴
乳とからだの関係
乳を生活へ取り込む
乳の制度と活動
乳製品の歴史と社会
内容から探す
乳の種類から探す
牛乳
ヨーグルト・乳酸菌飲料
チーズ
クリーム
バター
練乳
スキム・育児用ミルク
アイスクリーム
その他
以前見たページ
よく見られているQ&A
牛乳を飲むとおなかの調子が悪くなるのはなぜですか?
牛乳を飲むと太るって本当ですか?
バターとマーガリンはどのような違いがありますか?
ヨーグルトを冷凍してもよいのでしょうか?
牛乳を飲むと身長が高くなりますか?
こちらもオススメ

見やすいデータでご紹介

酪農と乳業について

コップ1杯の牛乳が、皆さまのもとに届くまで

最新の知見を共有する場

牛乳・乳製品から食と健康を考える会

もくじ一覧へ

乳業全体で、環境への取り組み

牛乳・乳製品からできること、

これからも一歩ずつ