児童・生徒むけ食育授業(無料)

- │あなたのところへ出張します!│
- 牛乳・乳製品が良質なたんぱく質とミネラルを含み自然の恵みを受けた、あらゆる世代の人びとの健康にとって大切な食品であることを学びませんか。
児童・生徒むけわくわくどきどきミルク教室
毎日の給食に牛乳が出るのはどうしてなのか知っていますか?成長期の今だからこそ飲んでもらいたい理由があるのです。それを知れば、きっと毎日飲みたくなるはず!
- 【 対象 】
- 小学生~高校生(特別支援学校を含む)
- 【 概要 】
- 酪農・乳業、牛乳の栄養のお話や簡単な実習を行います。
- 【 会場 】
- 各教室など、児童・生徒のみなさんが前を向いた状態で着席・試食できる場所をご準備ください。
プログラム内容
プログラムは「お話+実習」または「お話のみ」で、どちらも所要時間は45~50分です。
対象学年などに応じて選択のお話、実習を選んでいただき、お申し込みください。
- 「お話+実習」のコース(お話20~30分+実習20~30分)
-
基本のお話
牛乳のきほん
牛乳の栄養のきほん -
選択のお話
下記から1つお選びください
-
実習
下記から1つお選びください
- 「お話のみ」のコース(45分~50分)
-
基本のお話
牛乳のきほん
牛乳の栄養のきほん -
選択のお話
下記カテゴリから1つずつ、
計3つをお選びください
選択のお話
- 酪農1:乳牛のはなし酪農2:いろいろな地域の酪農
- 乳業3:牛乳パックを見てみよう乳業4:牛乳のうつりかわり
- 栄養5:もっとくわしく牛乳の栄養栄養6:骨とカルシウム
実 習
- 実習1:フルーツオレ実習2:とろーりミルクレモン
- 実習3:牛乳のいろいろな種類を飲み比べてみよう(※小5以上)
※お話の内容に準じたワークシートも準備いたしますので、適宜ご活用ください。
実施にあたって
日時:平日の10:30(3時間目)以降 ※遠方の場合は4時間目以降となります。
費用:無料です。
実施人数:クラス単位で行います。
準備:相談員が30分~1時間ほど前にうかがい、事前準備をします。実習で使用する食材の一部は立て替えて購入いただき、当日精算いたします。HDMI端子が使用できるプロジェクター、スクリーンなどをご準備ください。
お申し込みについて
専用の「申込書」で各相談室へFAXにてお送りください。
お持ちでない場合は、各相談室へお問い合わせください。
対象地域と実施校(過去2年分)
- - 東京相談室の対象地域 -
-
関東圏
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県など、東京から日帰り圏内(地域によってはお受けできない場合がございます)
- - 関西相談室の対象地域 -
-
関西圏
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県など、大阪から日帰り圏内(地域によってはお受けできない場合がございます)
- 東京相談室 -
東京都 | <江東区> | 江東区立大島中学校 |
---|---|---|
<品川区> | 品川区立宮前小学校 | |
<江戸川区> | 江戸川区立一之江第二小学校 | |
江戸川区立新堀小学校 | ||
埼玉県 | <熊谷市> | 埼玉県立熊谷工業高等学校 |
<所沢市> | 所沢市立三ケ島中学校 | |
<加須市> | 加須市立騎西小学校 | |
<羽生市> | 羽生市立村君小学校 | |
<上尾市> | 上尾市立大石中学校 | |
<草加市> | 草加市立八幡小学校 | |
<新座市> | 新座市立八石小学校 | |
<久喜市> | 久喜市立青葉小学校 | |
<比企郡> | 吉見町立東第二小学校 | |
<南埼玉郡> | 宮代町立百間小学校 | |
神奈川県 | <横浜市> | 横浜市立さちが丘小学校 |
横浜市立仏向小学校 | ||
横浜市立荏田南中学校 | ||
神奈川県立城郷高等学校 | ||
<横須賀市> | 横須賀市立田浦小学校 | |
<鎌倉市> | 鎌倉市立深沢小学校 | |
<藤沢市> | 藤沢市立天神小学校 | |
<茅ヶ崎市> | 茅ヶ崎市立室田小学校 | |
<座間市> | 座間市立旭小学校 | |
千葉県 | <千葉市> | 千葉市立加曽利中学校 |
<市川市> | 市川市立平田小学校 | |
<船橋市> | 船橋市立咲が丘小学校 | |
船橋市立前原小学校 | ||
<松戸市> | 松戸市立六実第三小学校 | |
<旭市> | 旭市立鶴巻小学校 | |
<勝浦市> | 勝浦市立総野小学校 | |
<市原市> | 市原市立辰巳台西小学校 | |
市原市立市東中学校 | ||
<匝瑳市> | 匝瑳市立共興小学校 | |
<長生郡> | 一宮町立東浪見小学校 |
- 関西相談室 -
大阪府 | <大阪市> | 大阪市立喜連西小学校 |
---|---|---|
大阪市立大東小学校 | ||
大阪市立高松小学校 | ||
大阪市立橘小学校 | ||
大阪市立佃小学校 | ||
大阪市立福島小学校 | ||
大阪市立淀川小学校 | ||
大阪府立清水谷高等学校 | ||
<堺市> | 大阪府立東百舌鳥高等学校 | |
<守口市> | 守口市立佐太小学校 | |
<枚方市> | 枚方市立香里小学校 | |
枚方市立蹉跎西小学校 | ||
<茨木市> | 茨木市立天王中学校 | |
茨木市立豊川中学校 | ||
<寝屋川市> | 寝屋川市立楠根小学校 | |
<和泉市> | 和泉市立槇尾中学校 | |
<東大阪市> | 東大阪市立花園北小学校 | |
東大阪市立藤戸小学校 | ||
東大阪市立八戸の里東小学校 | ||
東大阪市立義務教育学校くすは縄手南校(後期課程) | ||
京都府 | <京都市> | 京都府立洛北高等学校附属中学校 |
京都府立洛北高等学校 | ||
兵庫県 | <神戸市> | 神戸市立御蔵小学校 |
神戸市立葺合高等学校 | ||
兵庫県立御影高等学校 | ||
<明石市> | 兵庫県立明石南高等学校 | |
滋賀県 | <長浜市> | 滋賀県立長浜養護学校 |
※食育授業実施校のうち、掲載許可をいただいた学校のみ、五十音順に記載しております