MEMBER

乳と乳製品のQ&A

ペットボトル入りの牛乳は無いのでしょうか?

Answer

流通量は少ないですが、ペットボトル入りの牛乳は販売されています。

もっと詳しく読む

牛乳は栄養価が高く、雑菌などが入ると傷みやすいため、常温で持ち運ぶ可能性のあるペットボトル入りの牛乳の製造は認められていませんでした。しかし2007年10月「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(乳等省令)」の改正により、特性に注意することを条件に認められました。
これを受け、日本乳業協会では下記の自主基準を設けています。

容量

栓を開いて口をつけて飲んだ後、常温での持ち運びにより、口から汚染された食中毒菌の増殖による食中毒を防止するため、次の容量を基本にする。
1:常温で持ち運びしない一度での飲みきり容量(350ml以下)
2:栓を開いて、直接口で飲むこと及び常温で持ち運ぶことが無く、開栓後は冷蔵保管がされる容量(720ml以上)

表示

次の内容を容器の見やすいところに目立つように表示する。
1:10℃を超える場所には長時間置かないこと
2:開栓した場合はできるだけ早く飲みきること(飲み切り容量の場合)
3:容器に直接口をつけて飲まないこと(冷蔵保管される容量の場合)
4:開栓後は出来る限り早く消費すること(冷蔵保管される容量の場合)

関連情報
牛乳の容器にはどのような歴史がありますか?
  • X(Twitter)でシェア

  • YouTubeチャンネル

    YouTube
カテゴリーから探す
乳と乳製品
乳の栄養と特徴
乳とからだの関係
乳を生活へ取り込む
乳の制度と活動
乳製品の歴史と社会
内容から探す
乳の種類から探す
牛乳
ヨーグルト・乳酸菌飲料
チーズ
クリーム
バター
練乳
スキム・育児用ミルク
アイスクリーム
その他
以前見たページ
よく見られているQ&A
牛乳を飲むとおなかの調子が悪くなるのはなぜですか?
牛乳を飲むと太るって本当ですか?
バターとマーガリンはどのような違いがありますか?
ヨーグルトを冷凍してもよいのでしょうか?
牛乳を飲むと身長が高くなりますか?
こちらもオススメ

見やすいデータでご紹介

酪農と乳業について

コップ1杯の牛乳が、皆さまのもとに届くまで

最新の知見を共有する場

牛乳・乳製品から食と健康を考える会

もくじ一覧へ

乳業全体で、環境への取り組み

牛乳・乳製品からできること、

これからも一歩ずつ