ミルクの未来を考える会
第3回乳・乳製品の魅力を知る ~食品安全の視点から~
【実施日】2025.02.17
講師和洋女子大学
家政学部学部長
教授 熊谷優子 氏

【概要】
牛乳および乳製品は、栄養価の高い食品であり私たちの日常生活に欠かせない食品ですが、同時にその特性が食品衛生上のリスク要因ともなりうるため、適切な衛生管理が求められている。今回は、食中毒防止のための基礎知識や具体的な衛生管理のポイント、さらに法改正に伴うHACCP制度の導入とその影響についても取り上げ、乳製品の安全性確保とその社会的背景についてご説明頂き、乳製品の持つ未来への可能性と課題を改めて共有し、意見交換を行った。
ジャンル
- 製品
- 栄養
- 制度
- 歴史
- 酪農
- 国際