MEMBER

飲み終えた牛乳パックは
リサイクルへ!

おいしく飲みおえた牛乳パックは、
実は大切な資源なのです。

牛乳パックに使われている用紙は安全性や衛生面を考慮し、木材から最初に作り出されるバージンパルプが使用されています。木材の中心部分は、建材や家具などで使用されていて、牛乳パックに使う部分は残った部分や曲がった枝のところ。無駄が出ないように、利用されているのですね。捨てられてしまえばただのゴミですが、これらをリサイクルすることで、新しい資源に生まれ変わるのです。

家でも、学校でも「洗って開いて乾かして

牛乳パックの回収ルール

  • STEP1

    空になった牛乳パックは、回収に出す前にざっと水洗いをします。

  • STEP2

    はさみなどで切りひらいて、平らにのばし、乾かします。

  • STEP3

    まとまったら束にして、回収ボックスへ持参しましょう。

紙パック

リサイクルできる「飲料用紙容器」はこのマークが目印です

・ジュースやウーロン茶などの紙パックでできている容器はどれでもOKです。全国牛乳容器環境協議会ホームページ掲載のリサイクルのしくみをご覧ください。

・アルミ付き紙パック(内側にアルミニウムが貼ってあるLLタイプの牛乳パック)は、一般的な紙パックの回収とは分けて回収する必要があります。また、アルミ付き紙パックの回収ルールは各自治体毎に違っていますので、各自治体にお問い合わせください。
ご参考にLL紙パックリサイクル推進研究会ホームページの活動内容に掲載されている回収・リサイクル事例をご覧ください。

牛乳パックリサイクルの流れ

牛乳パックリサイクルの流れ

回収ボックスから集められた紙パック容器は、リサイクル工場などでトイレットペーパーやティッシュなどに生まれ変わります。

回収した牛乳パックを原料としていることを示す全国統一のマークです。いろいろな製品が生まれています。