MEMBER

乳と乳製品のQ&A

アイスクリームの表示はどのように定められていますか?

Answer

種類別、無脂乳固形分・乳脂肪分・乳脂肪分以外の脂肪分のパーセント(%)、原材料名、内容量、原産国名、製造者、製造者の住所/氏名または名称、保存方法が一括表示するよう定められています。

もっと詳しく読む

公正取引委員会の認定を受けて、自主的に設定した業界内のルール「アイスクリーム類及び氷菓の表示に関する公正競争規約」があります。これは消費者が適正な商品を選べるよう、具体的で適切な表示のルールを決めたものです。
表示事項には、すべての商品に共通して必ず表示しなければならない必要事項と、特定の商品に限り表示をしなければならない表示事項があります。また、これらの表示について誇大な表現によって、消費者に誤ったイメージを与えることを防ぐため、不当表示の禁止についても定められています。

必要な表示事項

種類別名称

以下の区分によって定められています。
アイスクリーム:乳固形分15.0%以上 うち乳脂肪分8.0%以上
アイスミルク:乳固形分10.0%以上 うち乳脂肪分3.0%以上
ラクトアイス:乳固形分3.0%以上
氷菓:上記以外のもの

無脂乳固形分、乳脂肪分、及び乳脂肪分以外の脂肪分の重量百分率(%)

それぞれの含有率を少数第1位まで表示します。
アイスクリームには乳脂肪以外の脂肪は使えませんが、風味原料としてのチョコレートや卵などに含まれる乳脂肪分以外の脂肪分については、チョコレート脂肪分1.0%、卵脂肪分2.0%、などと表示します。

原材料名

食品添加物以外の原材料を重量の多い順に列記し、続いて食品添加物を重量の割合の多い順に列記します。
原材料は乳の他、練乳や粉乳などの乳製品や、砂糖、卵黄、果汁、チョコレートなどをいいます。乳製品は、それぞれ固有の名称で表示するか、一括して「乳製品」として表示してよいことになっています。モナカ、シュー、コーンなどの可食容器も、原材料のひとつとして、重量順に記載します。
食品添加物はすべてを物質名で表示するのが原則です。香料や乳化剤は一括名称を使ってもよく、着色料、安定剤、甘味料などは、物質名に加えて用途名も表示することになっています。

内容量

カップ入りのものは容量(ml、ミリリットル等)で、それ以外のものは重量(g、グラム等)又は個数で表示します。

原産国名

輸入品は原産国を表示します。

製造者

製造者の住所/氏名または名称

保存上の注意

「-18℃以下で保存」などと表示します。

特定の表示事項

無果汁表示

果汁や果肉の含有量が5%未満の場合は、商品名と同一視野に入るところに「無果汁」と大きく表示しなければならず、果実の絵や写真は表示できません。果汁%を表示してこれに代えることができます。

原産国に関する表示

国内で生産されたアイスクリーム類で、原産国が紛らわしく見えるものには「国産」または「日本製」と明瞭に表示します。ただし、製造者名の前後に「製造」などの言葉で表示してもよいことになっています。

特定名称の表示

チョコレート類、卵、栗などの原料を使った商品は、それらが基準量以上に含まれている場合のみ、チョコレート、カスタード、マロンなどの名称を商品名につけることができます。

不当表示の禁止

例えば、
・ラクトアイスと氷菓には、「ミルク」「MILK」の文字を使ってはならない。
・風味原料由来の食用油脂を除いて、乳脂肪以外の食用油脂を使ったものに「アイスクリーム」と表示してはならない。
・「最高級」「ベスト」「極上」などの言葉を表示してはならない。
などがあります。

  • X(Twitter)でシェア

  • YouTubeチャンネル

    YouTube
カテゴリーから探す
乳と乳製品
乳の栄養と特徴
乳とからだの関係
乳を生活へ取り込む
乳の制度と活動
乳製品の歴史と社会
内容から探す
乳の種類から探す
牛乳
ヨーグルト・乳酸菌飲料
チーズ
クリーム
バター
練乳
スキム・育児用ミルク
アイスクリーム
その他
以前見たページ
よく見られているQ&A
牛乳を飲むとおなかの調子が悪くなるのはなぜですか?
牛乳を飲むと太るって本当ですか?
バターとマーガリンはどのような違いがありますか?
ヨーグルトを冷凍してもよいのでしょうか?
牛乳を飲むと身長が高くなりますか?
こちらもオススメ

【期間限定】特別サイト

モーっと摂ろうよ ミルクのチカラ

牛乳先生に教えてもらおう。

見やすいデータでご紹介

酪農と乳業について

コップ1杯の牛乳が、皆さまのもとに届くまで

最新の知見を共有する場

牛乳・乳製品から食と健康を考える会

もくじ一覧へ

乳業全体で、環境への取り組み

牛乳・乳製品からできること、

これからも一歩ずつ