MEMBER

乳と乳製品のQ&A

練乳にはどのような種類がありますか?

Answer

「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(乳等省令)」では、加糖練乳、無糖練乳、加糖脱脂練乳、無糖脱脂練乳があります。

もっと詳しく読む

加糖練乳

一般的に、練乳やコンデンスミルクと呼ばれ、多くの商品がチューブ入りで市販されています。イチゴやかき氷、ヨーグルトにかけたり、お菓子づくりの材料としても使用できます。

無糖練乳

エバミルクとも呼ばれますが、スーパー等ではあまり見かけられなくなりました。グラタンやシチューなどの料理に加えれば、コクや風味が感じられます。

どちらも、シンガポールのコーヒー「コピ」や香港の「マンゴープリン」には欠かせない食材となっており、 国内でも、業務用として、乳飲料やアイスクリーム類、製菓などの原料として使用されています。

練乳の栄養(100gあたり)
加糖練乳
エネルギー 314Kcal
水分 26.1g
たんぱく質 7.7g
脂質 8.5g
炭水化物 56.0g
無糖練乳
エネルギー 134Kcal
水分 72.5g
たんぱく質 6.8g
脂質 7.9g
炭水化物 11.2g

日本食品標準成分表2020年版(8訂)より

  • X(Twitter)でシェア

  • YouTubeチャンネル

    YouTube
カテゴリーから探す
乳と乳製品
乳の栄養と特徴
乳とからだの関係
乳を生活へ取り込む
乳の制度と活動
乳製品の歴史と社会
内容から探す
乳の種類から探す
牛乳
ヨーグルト・乳酸菌飲料
チーズ
クリーム
バター
練乳
スキム・育児用ミルク
アイスクリーム
その他
以前見たページ
よく見られているQ&A
牛乳を飲むとおなかの調子が悪くなるのはなぜですか?
牛乳を飲むと太るって本当ですか?
バターとマーガリンはどのような違いがありますか?
ヨーグルトを冷凍してもよいのでしょうか?
牛乳を飲むと身長が高くなりますか?
こちらもオススメ

【期間限定】特別サイト

モーっと摂ろうよ ミルクのチカラ

牛乳先生に教えてもらおう。

見やすいデータでご紹介

酪農と乳業について

コップ1杯の牛乳が、皆さまのもとに届くまで

最新の知見を共有する場

牛乳・乳製品から食と健康を考える会

もくじ一覧へ

乳業全体で、環境への取り組み

牛乳・乳製品からできること、

これからも一歩ずつ